女子校裏換金所2の掲示板
TOP > 記事閲覧
fld_nor.gif 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/03/10(Wed) 21:07
投稿者 さしす
参照先
変数や改造について相談しあうスレです
非保障(非公式)・助け合いの場ということで、よろしくお願いします
未実装のものについては、みんなで実装を祈りましょう(チラッ

基礎知識として
公式マニュアルの22.b~22.dはご一読を
http://3dvalis.c.ooco.jp/jk2/manual/

技術的な基礎として
この辺もおすすめです(hを補って下さい)
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/Tags.html
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/TJSTips.html

「こんな変数ないかな」と思った時
savedataにあるkrkr.console.logを検索するとどんな風に実装されているかわかる時もあります
通常のプレイではログは出ないので、ログを見たい画面の前にわざとエラーになる記載(タグの閉じ忘れとか)をしてエラーを起こすと、そこ以降のプレイでログを出してくれます
(このログはけっこう膨大なので、適宜消しましょう)
編集 編集
< 13141516171819202122>
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/05/29(Sat) 00:09
投稿者 ヤマグチ
参照先
>>さしすさん
>>黒。さん

お二方とも懇切丁寧なアドバイス、痛み入ります!

これでやりたいことがだいぶ出来るようになった気がするので、セリフ作成に没頭したいと思います。

いつの日か、アップローダーに公開できたらいいな...w


ありがとうございました!
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/05/29(Sat) 06:52
投稿者 さしす
参照先
>ヤマグチさん
同好の士が増えるのはうれしいです
改造の沼へようこそ・・・笑

>黒。さん
その手がありましたか!
他人のコードを見るのもおもしろいですね
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/05/29(Sat) 21:40
投稿者 大乃
参照先
>>黒。さん

こんばんは。
ご感想などありがとうございます。

>だれも感想を書き込まないようので、ちょっとだけ^^;。

改造相談スレなので感想だけだと書き込みにくいというのはあるかもしれませんねw

>アニメはやっぱり30fpsにすると滑らかになりますね。
>個人的にはこれで十分だと思います。

ですよね。
おまけで入れていたやつ以外にも手元で60fpsのデータはいくつか作ってみたのですが、
15fps→30fpsに上げた時ほどの違いが体感できないので私も30fpsで十分という考えに落ち着きました。

>容量増加問題は画像フォーマットをjpegに変えることである程度緩和できます。

実はまだ60fpsに拘っていた頃に一度試してみたのですが、jpg/jpegだと画像が読み込まれないんですよね…。
asdファイルからだとjpgは再生できない仕様なのでしょうか。

>HEVCを使う場合はビットレート次第です。

HEVCは手持ちのツール(aviutl)ではaviでの出力ができなかったので
h264のaviやwmv3のwmvを出力して色々試してみたのですが、
吉里吉里2でのミキサーモードの動画再生は他レイヤーよりも前面でしか再生できない?らしく
asdファイルではできている動画再生しながら表示情報を切り替えるみたいな事ができないようなので、
ならばとレイヤーモードを試してみたらh264だと再生されなかったりwmv3だと再生が重かったりと
かゆい所に手が届かない感だけを味わう結果に終わりましたw

※ネットで見かけた情報によれば吉里吉里Zならミキサーモードでも色々出来るみたいですが…。

という訳で、私は動画の再生は諦める事にしました。
せっかく色々とお教えいただいたのに大変申し訳ないです…。

>音声の指定が「js弱気」ではなく「jk弱気」になっているのはワザと?

これはワザとです。
ほたるんは両親と接している時以外は性格や言動も大人っぽいキャラなので
性格もjkにしてしまおうかと思ったのですが、そうなるとゲーム内の設定でしかJSじゃなくなるので、ならば声だけでもとw
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/05/31(Mon) 02:02
投稿者 ななしのD
参照先
おお、また大乃さんが新しいキャラをうpして下さってますね、ありがたく頂戴しました!

一気にいろんなModも含めて遊びたいなと思いつつ
ついんたさんがそろそろ本体を追加アプデしてくれそう?な時期なので
それも一緒に遊びたいなぁって思いながらプレイと改造のタイミングを考えちゃう日々です…

いつも皆様ありがとうございます!
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/06/05(Sat) 08:30
投稿者 さしす
参照先
ついたさん向けの質問になってしまうかもしれませんが、
・待合室の指名場面以外で
・ある客が誰を指名しているか
の変数はありますでしょうか?

指名のログを見ていると
f[f.sfe].day[0].bu[f.ju].指名[tf.i].split ( '_' )
でguのidを取り出しているようですが、f.sfeとこの場面独自のidを使っているので他の場面では使えないようです
(tf.feに置き換えて「f[tf.fe].day[0].bu[f.ju].指名.indexOf(tf.gu)!=-1」で検索してもエラーになるので、ちょっと手段が思いつかないです。「tf.gu.指名」とかでシンプルに出せるとありがたいのですが)

やりたいこととしては「開店前の部屋画面で娘と客の「顔みせ」的なシーンを作る」ことを考えています
ランダムで客を表示させることはできるのですが、完全なランダムも味気ないので
・指名中(まだ選定前)の客の前のめり(笑)のセリフ
・指名できなかった(9人以内に入れなかった)客の後悔セリフ
・他の娘を指名している客の迷いセリフ
とかを出せるとおもしろそうだなと考えています

バージョンアップ後で結構なので、よろしくお願いします
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/06/05(Sat) 18:36
投稿者 K36
参照先
製作者様、アップデートお疲れ様です。

今作でも前作と同様の手法で音声の追加ができるようなのですが、マニュアルに未だ記載がないようなので質問させていただきます。

今作では音声が10種類ということなのですが、それぞれどの番号がどの気持ちに対応しているかを教えていただきたいです。

さすがに100ワード用意するのは無理ですが大雑把に気持ちに対応した追加ボイスなんかは作れそうなので。
編集 編集
件名 動画いろいろ。
投稿日 : 2021/06/05(Sat) 23:19
投稿者 黒。
参照先
大乃さん、こんばんは。

> 改造相談スレなので感想だけだと書き込みにくいというのはあるかもしれませんねw
感想スレか雑談スレが欲しいですね。
だれか作ってくれないかな?


> 実はまだ60fpsに拘っていた頃に一度試してみたのですが、jpg/jpegだと画像が読み込まれないんですよね…。
> asdファイルからだとjpgは再生できない仕様なのでしょうか。
どこかで見たうろ覚え知識ですが、仕組みとしては、
01.画像ファイルを読み込む
02.画像ファイルと同名のasdファイルを読み込む
03.asdファイルがあればアニメ、無ければ1枚表示してお終い
という流れだったと思います。
おそらくですが画像ファイルを読み込む際、ゲーム本体ではpngしか相手にしていないのだと思います。
ゲーム本体側でpngが無ければjpgを読むような対応してもらえると楽なのですが、現状では自分でファイル名を指定しないとjpgは読み込んでくれません。
とりあえずセリフにこんな↓感じで指定してあげると、jpgでもアニメが表示されます。
[image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage="女の子s1.jpg" page="&tf.u" visible=1 index="&tf.ind"]


> HEVCは手持ちのツール(aviutl)ではaviでの出力ができなかったので
前回私が投稿した画像を見ていただくと、「This file was made by AviUtl 1.10.」という表記があると思います。
設定や手順に問題があるのか、何かが足りないのか、詳しいことは判りませんが、AviUtlで作成可能です...とお伝えしておきます。
AVI形式(AVC,HEVC,WMV3)、WMV(VC-1)形式(WMV3)の4ファイルを作成して再生してみましたが、ミキサーモード・レイヤーモードどちらでも4ファイルすべて再生できました。


> ならばとレイヤーモードを試してみたらh264だと再生されなかったりwmv3だと再生が重かったりと
実は最初、レイヤーモードでH264(AVC)が再生できなかったのですが、コーデックIDを"H264"から"AVC1"に変えたら再生できるようになりました。
"AVC1"が本来のIDなのですが、なぜかエンコーダーのディフォルトが"H264"になっていました^^;
ただしレイヤーモードは(おそらく)WinXP時代のものなので大変パフォーマンスが悪く、ディフォルト設定のままでは動画がちらついたり波打ったりするので以下の対応を行いました。
01.ゲームは終了させておく
02.ゲームフォルダー内にある「エンジン設定.exe」を実行する
03.グラフィックのところにある「ダブルバッファリング」を選択し「行う」に変更する
04.「OK」ボタンを押して終了
05.ゲームを起動して確認
これで快適になると思います。
ただしCPU使用率はミキサーモードの場合より高めです。

動画の再生は断念したとの事なので...そのうちやる気が復活したときにでも試してみてください^^;
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/06/06(Sun) 05:47
投稿者 ななしのD
参照先
アプデ楽しんでおります…

大したものではないですが、背景素材を3枚作ったのでアプロダに供養しておきました、全てラブホ系の背景です
生々しい感じが出ていいんじゃないかなぁと思います!

ちなみにこの背景設定ってまとめてつけたり出来ないですかね…
現状だと見回り⇒女の子⇒設定⇒背景⇒画像設定
を全員ポチポチ押す形になるんでしょうか?

1622926077-1.jpg

編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/06/06(Sun) 11:23
投稿者 ついんた
参照先
>>さしすさん
指名は客は持っていなくて、女の子しか持っていません。
f[tf.fe].day[0].bu[1].指名[0]
に、
"gu1_1_100000_タゲ_1"
のような値が入っています。添字は指名順です。
1つ目が、客のid、2つ目が避妊か中か(避妊が1、中が2)3つ目が値段、4つ目がタゲっているか(タゲっているとタゲ、タゲっていないとスペース、姫なら姫)5つ目が属性一致数です。
一応、splitの使い方は、


[iscript]

tf.sp = [] ;
//tf.spを配列にします

tf.sp = f[tf.fe].day[0].bu[1].指名[0].split ;
//tf.spに1限の1番指名のデータを代入します

[endscript]

これは記述ミスがあるかも知れません。
これでtf.sp[0]に客idが入ります。

全部屋の女の子のその時間の指名をfindとかで取り出すと可能かも知れないですけど、非常に面倒だと思います。

毎時間に、客全員に指名の有無を値を持たせる方法はあるんですが、指名や仕事の処理はロード時間がある部分で、ほとんどの人に意味のない処理なのでそれに時間をかけるのはちょっとやりにくいです。


>>K36さん
音声追加の部分は遅れてしまっていてすいません。ようやく音声が今回の仕様になって、マニュアルとかはまったくこれからです。
ここでざっと説明します。

jk普通_感1_1.wav
これがファイルネームの例です。
「jk普通」は音声名です。例えば「新リモコン」という音声を作るには、
新リモコン_感1_1.wav
新リモコン_感1_2.wav
新リモコン_感1_3.wav
です。
新リモコン.v
という空ファイルを作って、voiceフォルダに置いて下さい。
音声ファイルはvoice2がいいと思います。wavかoggが使えます。

「感1」は感Lv1の意味です。ここには、
感1
感2
感3
嫌1
嫌2
嫌3
痛2
痛3
痛4
鮪1
が入ります。痛Lv1は嫌1が再生されます。痛4は処女喪失用です。鮪はLv1のみです。

最後の番号は、1から69までです。
今回大きく違うのは、1から3までの3種類ならその3種類がランダム再生されます。1から19まであれば19種類がランダム再生されます。これはピストン1回分です。

ピストン2回分の音声、3回分の音声も設定出来て、20から29のファイルは2回分、30から39までのファイルは3回分です。6回分まで同様です。ピストン1回は0.67秒です。
今回の音声でちょっと長い音声が入っていると思うのですが、2回分1.34秒とか、3回分2秒という仕様になっています。

かなり雑な説明ですいません。近いうちにマニュアルにします。
編集 編集
件名 Re: 変数・改造の相談スレ
投稿日 : 2021/06/06(Sun) 11:35
投稿者 ついんた
参照先
>>黒。さん
必要そうなスレがあれば作って頂いて構わないです。
画像追加はその通りでpngのみを読み込んでいます。アニメは次のバージョンでjpgにも対応させておきます。

>>ななしのDさん
背景頂きました。かなり雰囲気あります。
背景設定とか、他にもBGMとかも、なにか一括設定とかの方法を考えているんですけど、たぶん背景とかは個別設定になる場合のほうが多そうで、ひとつのファイルに記述して多くのキャラの設定を、とかも考えるんですけど、このキャラとこのキャラとこのキャラは同様の設定を、とかもあったほうがいいと思って、まだ考えがまとまらない状態です。
編集 編集
< 13141516171819202122>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -