TOP
> 記事閲覧

件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/08/28(Sat) 18:54 |
投稿者 | : さしす |
参照先 | : |
>>黒さん
アドバイス、ありがとうございます
すごく参考になりました
その2を踏まえて
・透明画像の女の子をダミー的に作る
・最後にtf.feをそのダミーの女の子に書き換える
・透明画像を表示(消えるを達成)
として、目的達成となりました
(1名分の枠をつぶしちゃいますが、まぁこれだけあるので)
tf.feを書き換えるのは見えない問題があるのかもしれないのであまり推奨できませんが、今のところ問題なさそうです
アドバイス、ありがとうございます
すごく参考になりました
その2を踏まえて
・透明画像の女の子をダミー的に作る
・最後にtf.feをそのダミーの女の子に書き換える
・透明画像を表示(消えるを達成)
として、目的達成となりました
(1名分の枠をつぶしちゃいますが、まぁこれだけあるので)
tf.feを書き換えるのは見えない問題があるのかもしれないのであまり推奨できませんが、今のところ問題なさそうです
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/08/28(Sat) 22:07 |
投稿者 | : 黒。 |
参照先 | : |
こんばんは。
>>さしすさん
うまくいったみたいで何よりです...が、随分とアクロバティックな方法ですね^^;
とてもじゃないですが、怖くて他と混ぜては使えないです(><)
テスト用では使っているんですけどね^^
>>さしすさん
うまくいったみたいで何よりです...が、随分とアクロバティックな方法ですね^^;
とてもじゃないですが、怖くて他と混ぜては使えないです(><)
テスト用では使っているんですけどね^^
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/09/13(Mon) 10:57 |
投稿者 | : ついんた |
参照先 | : |
>>黒。さん
おそらく、そのラベルがあれば、そのケースに、そのラベルに飛んでくれる、と思うのですが、実際に試したことがないのでわかりません。仕様上はそうなっています。
*アシ挨拶
*アシ了解
*アシ拒否
*契約申出
*契約了解
*契約拒否
これらのラベルには、
*user
ラベルがあっても、*userラベルには飛ばずにそのラベルに直接飛びます。
2つ目は、C契約を申し出てくるような感じで、B満了で解約後に信用が高い時に、アシスタントに勧誘出来る仕様が追加予定で、その時のセリフ用です。現在では使用されていません。
おそらく、そのラベルがあれば、そのケースに、そのラベルに飛んでくれる、と思うのですが、実際に試したことがないのでわかりません。仕様上はそうなっています。
*アシ挨拶
*アシ了解
*アシ拒否
*契約申出
*契約了解
*契約拒否
これらのラベルには、
*user
ラベルがあっても、*userラベルには飛ばずにそのラベルに直接飛びます。
2つ目は、C契約を申し出てくるような感じで、B満了で解約後に信用が高い時に、アシスタントに勧誘出来る仕様が追加予定で、その時のセリフ用です。現在では使用されていません。
件名 | : Re: スクリプト方式でのセリフ作成について |
投稿日 | : 2021/09/14(Tue) 20:51 |
投稿者 | : 黒。 |
参照先 | : |
制作者さま、こんばんは。
ご回答、ありがとうございます。
現状のままで大丈夫のようですので、セリフ(ベース部分)の作成は一旦完了にしようと思います。
次はキャラを修正したので立ち絵とasdアニメの再作成です。
立ち絵は300枚以上あるし、asdアニメは詰め込みすぎてメモリ不足でエラーが出るし^^;
終わらない。。。
ご回答、ありがとうございます。
現状のままで大丈夫のようですので、セリフ(ベース部分)の作成は一旦完了にしようと思います。
次はキャラを修正したので立ち絵とasdアニメの再作成です。
立ち絵は300枚以上あるし、asdアニメは詰め込みすぎてメモリ不足でエラーが出るし^^;
終わらない。。。
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/09/16(Thu) 09:41 |
投稿者 | : ついんた |
参照先 | : |
吉里吉里は古めなんで、いくらメモリがあっても有効には使えないと思うので、アニメ画像は大きくなってくるとエラーは出そうですよね。
件名 | : asdアニメ |
投稿日 | : 2021/09/19(Sun) 21:07 |
投稿者 | : 黒。 |
参照先 | : |
こんばんは。
吉里吉里のメモリー不足についてググってみると、吉里吉里が十分なメモリー空間を確保していても、使い終わったデータがあちこちに残っていて虫食い状態になっているところに画像展開用の連続領域を確保しようとして失敗しているみたいです。
一応、吉里吉里システムがメモリー空間の掃除をしているようなのですが、頻度が低いのかタイミングが悪いのかうまくいっていないみたいです。
仕方ないので設定を変更して空き容量を増やし、メモリー空間の掃除を自分でやるようにしたところ、エラーは出なくなりました。
メモリー4GBのノートでも動くようになったので、多分大丈夫かと。
asdアニメの試作品はこんな感じ↓↓↓になっています。
ちなみに、asdアニメの右4分の3と左4分の1は別々に動かしています。
PNGが使えると色々と遊べそうなのですが、容量が...^^;
吉里吉里のメモリー不足についてググってみると、吉里吉里が十分なメモリー空間を確保していても、使い終わったデータがあちこちに残っていて虫食い状態になっているところに画像展開用の連続領域を確保しようとして失敗しているみたいです。
一応、吉里吉里システムがメモリー空間の掃除をしているようなのですが、頻度が低いのかタイミングが悪いのかうまくいっていないみたいです。
仕方ないので設定を変更して空き容量を増やし、メモリー空間の掃除を自分でやるようにしたところ、エラーは出なくなりました。
メモリー4GBのノートでも動くようになったので、多分大丈夫かと。
asdアニメの試作品はこんな感じ↓↓↓になっています。
ちなみに、asdアニメの右4分の3と左4分の1は別々に動かしています。
PNGが使えると色々と遊べそうなのですが、容量が...^^;
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/09/20(Mon) 11:34 |
投稿者 | : ついんた |
参照先 | : |
jpgにすると容量は本当に少なくなるんですよね。それに大きな画像になっても展開が早いらしくて、アニメCG的には向いているフォーマットらしいです。
吉里吉里はどうしても古いところがあるので、次があるとしたら他の(ティラノとか)エンジンも考えないとなあ、という気もしています。
吉里吉里はどうしても古いところがあるので、次があるとしたら他の(ティラノとか)エンジンも考えないとなあ、という気もしています。
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/09/20(Mon) 15:21 |
投稿者 | : 大乃 |
参照先 | : |
>>ついんたさん
吉里吉里2で本格的SRPGやWizライクDRPGを作るというクレイジーな事をやってきた某老舗同人サークルさんが
ちょうど先日、そのDRPGのβ版で例の「ビットマップ用メモリを確保できません」エラーに対処するパッチを配布されていたので
ダウンロードしてみたところ、エンジンが吉里吉里2から吉里吉里Zに変更されてましたね
吉里吉里Zなら絶対に発生しなくなるという訳でもないようですが、2よりは対処法が色々用意されているようです
https://krkrz.github.io/documents/core/low_memory.html
>次があるとしたら他の(ティラノとか)エンジンも考えないとなあ、という気もしています。
ティラノエンジンならAndroidやiOSでも遊べるようになって電車の中でも経営が捗りますね!(通報待ったなし)
吉里吉里2で本格的SRPGやWizライクDRPGを作るというクレイジーな事をやってきた某老舗同人サークルさんが
ちょうど先日、そのDRPGのβ版で例の「ビットマップ用メモリを確保できません」エラーに対処するパッチを配布されていたので
ダウンロードしてみたところ、エンジンが吉里吉里2から吉里吉里Zに変更されてましたね
吉里吉里Zなら絶対に発生しなくなるという訳でもないようですが、2よりは対処法が色々用意されているようです
https://krkrz.github.io/documents/core/low_memory.html
>次があるとしたら他の(ティラノとか)エンジンも考えないとなあ、という気もしています。
ティラノエンジンならAndroidやiOSでも遊べるようになって電車の中でも経営が捗りますね!(通報待ったなし)
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2021/09/22(Wed) 10:08 |
投稿者 | : ついんた |
参照先 | : |
グラフィックキャッシュを使わない設定はエラー落ちには効果ありそうな感じがしますね。
吉里吉里Zはありなんですよね。私も移行が簡単だし、スクリプトを書いて改造している方にも移行が簡単になりますし。
スマホOSに対応は、これは私自身がわからなくて、特にマウスオーバーの処理をどうすればいいのか、さっぱりわからないです。
まあでもどう考えてもスマホ中心の時代なんで、それで動けばいいなあとは思います。
吉里吉里Zはありなんですよね。私も移行が簡単だし、スクリプトを書いて改造している方にも移行が簡単になりますし。
スマホOSに対応は、これは私自身がわからなくて、特にマウスオーバーの処理をどうすればいいのか、さっぱりわからないです。
まあでもどう考えてもスマホ中心の時代なんで、それで動けばいいなあとは思います。
件名 | : メモリーのお掃除 |
投稿日 | : 2021/09/23(Thu) 20:14 |
投稿者 | : 黒。 |
参照先 | : |
こんばんは。
大乃さんが貼ってくださったリンク先の対策のうち、以下の2つは吉里吉里2でも使えます。
・グラフィックキャッシュを使わない
・GCの呼び出し
グラフィックキャッシュの設定は、「エンジン設定.exe」を実行し、画像キャッシュ制限という項目を「キャッシュを行わない」に変更してOKボタンを押すだけです。
私が試したときは、エラーの頻度は少なくなったのですがゼロにはなりませんでした。
これによって目立って遅くなるということはありませんでした。
メモリーの掃除の方は、大きな画像ファイルを読み込む直前に以下の3行を追加するだけです。
[iscript]
System.doCompact();
[endscript]
見た目には何の変化もありませんが、私の場合はこれでエラーが出なくなったので効いているのだと思います。
こちらも目立って遅くなるということはありませんでした。
今ではこの2つの対策を同時に行っています。
ちなみに、私の場合は1つのasdアニメで700MB程のメモリーが必要な画像を2枚読み込んでいるのですが、2枚目を読み込む際に時々エラーが出ていたので、なるべく画像のサイズを抑えるように編集してあげるとよいと思います。
大乃さんが貼ってくださったリンク先の対策のうち、以下の2つは吉里吉里2でも使えます。
・グラフィックキャッシュを使わない
・GCの呼び出し
グラフィックキャッシュの設定は、「エンジン設定.exe」を実行し、画像キャッシュ制限という項目を「キャッシュを行わない」に変更してOKボタンを押すだけです。
私が試したときは、エラーの頻度は少なくなったのですがゼロにはなりませんでした。
これによって目立って遅くなるということはありませんでした。
メモリーの掃除の方は、大きな画像ファイルを読み込む直前に以下の3行を追加するだけです。
[iscript]
System.doCompact();
[endscript]
見た目には何の変化もありませんが、私の場合はこれでエラーが出なくなったので効いているのだと思います。
こちらも目立って遅くなるということはありませんでした。
今ではこの2つの対策を同時に行っています。
ちなみに、私の場合は1つのasdアニメで700MB程のメモリーが必要な画像を2枚読み込んでいるのですが、2枚目を読み込む際に時々エラーが出ていたので、なるべく画像のサイズを抑えるように編集してあげるとよいと思います。
非保障(非公式)・助け合いの場ということで、よろしくお願いします
未実装のものについては、みんなで実装を祈りましょう(チラッ
基礎知識として
公式マニュアルの22.b~22.dはご一読を
http://3dvalis.c.ooco.jp/jk2/manual/
技術的な基礎として
この辺もおすすめです(hを補って下さい)
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/Tags.html
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/TJSTips.html
「こんな変数ないかな」と思った時
savedataにあるkrkr.console.logを検索するとどんな風に実装されているかわかる時もあります
通常のプレイではログは出ないので、ログを見たい画面の前にわざとエラーになる記載(タグの閉じ忘れとか)をしてエラーを起こすと、そこ以降のプレイでログを出してくれます
(このログはけっこう膨大なので、適宜消しましょう)