TOP
> 記事閲覧
変数・改造の相談スレ
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/02/23(Wed) 12:50 |
投稿者 | : ななしのD |
参照先 | : |
なるほど、やっぱり自分でコード書いていくしかなさそうですかね…
ありがとうございます!
ありがとうございます!
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/02/23(Wed) 23:19 |
投稿者 | : 始めたばかりさん |
参照先 | : |
>>さしすさん
アドバイスありがとうございました!
女の子の[if]に男の[if]合わせるだけで出来ました。
難しく考えすぎてたようです。
アドバイスありがとうございました!
女の子の[if]に男の[if]合わせるだけで出来ました。
難しく考えすぎてたようです。
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/02/28(Mon) 10:28 |
投稿者 | : ついんた |
参照先 | : |
>>始めたばかりさん
解決されたようで良かったです。
>>さしすさん
うまい手がありましたね。助かりました。
>>ななしのDさん
ゲーム内では6でFが最大なんですけど、6以上をすべて同じ巨乳として扱っているので、設定自体は7でも100でもいいはずです。
で、乳を7とか8にした女の子を、例えば[乳2]とかってマクロを作って、7をGと呼ぶとか、8をHと呼ばせるのは出来ると思います。
ただまったくテストとかはしていないので、うまくいくかどうかわかりません。
解決されたようで良かったです。
>>さしすさん
うまい手がありましたね。助かりました。
>>ななしのDさん
ゲーム内では6でFが最大なんですけど、6以上をすべて同じ巨乳として扱っているので、設定自体は7でも100でもいいはずです。
で、乳を7とか8にした女の子を、例えば[乳2]とかってマクロを作って、7をGと呼ぶとか、8をHと呼ばせるのは出来ると思います。
ただまったくテストとかはしていないので、うまくいくかどうかわかりません。
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/03/12(Sat) 19:29 |
投稿者 | : ななしのD |
参照先 | : |
アニメーションではなく、静止画を営業時の表示CGとして追加しようと思うのですが
この際に表示されるCGは
Ex)
追加女の子s0.png
追加女の子s1.png
追加女の子s2.png
追加女の子s3.png
追加女の子s4.png
追加女の子s5.png
追加女の子s6.png
追加女の子s7.png
追加女の子s8.png
追加女の子s9.png
がそれぞれシーンに応じて選択されると思うのですが
これを更に拡張することはできませんか?
具体的に言うと
1:通常の機能で「追加女の子s9.png」が選択される場合
2:「追加女の子s9_1.png」「追加女の子s9_2.png」「追加女の子s9_2.png」
の3つの中からランダムで表示される
のような機能を作りたいです、可能でしょうか?
この際に表示されるCGは
Ex)
追加女の子s0.png
追加女の子s1.png
追加女の子s2.png
追加女の子s3.png
追加女の子s4.png
追加女の子s5.png
追加女の子s6.png
追加女の子s7.png
追加女の子s8.png
追加女の子s9.png
がそれぞれシーンに応じて選択されると思うのですが
これを更に拡張することはできませんか?
具体的に言うと
1:通常の機能で「追加女の子s9.png」が選択される場合
2:「追加女の子s9_1.png」「追加女の子s9_2.png」「追加女の子s9_2.png」
の3つの中からランダムで表示される
のような機能を作りたいです、可能でしょうか?
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/03/12(Sat) 21:09 |
投稿者 | : 黒。 |
参照先 | : |
ななしのDさん、こんばんは。
要は10種類を超える画像を表示させたいという事だと思います。
Ver1.2までは簡単にできたのですが、Ver1.3以降はナレーションや感想画面では画像が表示されないというデメリットが発生します。
まず、「追加女の子s0.png」~「追加女の子s9.png」はあると都合が悪いので消してください。
次に、こんな↓感じに表示させたいファイル名を作ります。
f[tf.fe].img + 's' + tf.体位 + '_' + [乱数] + '.png'
最後に、こんな↓感じで表示させてみてください。
[image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage=ファイル名 page=&tf.u visible=1 index=&tf.ind]
おそらく、これでいけるはずです。
良かったら試してみてください。
要は10種類を超える画像を表示させたいという事だと思います。
Ver1.2までは簡単にできたのですが、Ver1.3以降はナレーションや感想画面では画像が表示されないというデメリットが発生します。
まず、「追加女の子s0.png」~「追加女の子s9.png」はあると都合が悪いので消してください。
次に、こんな↓感じに表示させたいファイル名を作ります。
f[tf.fe].img + 's' + tf.体位 + '_' + [乱数] + '.png'
最後に、こんな↓感じで表示させてみてください。
[image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage=ファイル名 page=&tf.u visible=1 index=&tf.ind]
おそらく、これでいけるはずです。
良かったら試してみてください。
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/03/12(Sat) 22:25 |
投稿者 | : ななしのD |
参照先 | : |
ありがとうございます!
ナレーション画面をよく表示するので、できればそこでも表示させたいのですが…
ついんたさんに確認してみないとわからなさそうですね…
ナレーション画面をよく表示するので、できればそこでも表示させたいのですが…
ついんたさんに確認してみないとわからなさそうですね…
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/03/13(Sun) 17:10 |
投稿者 | : 大乃 |
参照先 | : |
>ななしのDさん
私がアップしているキャラの現行仕様ではasdファイルの冒頭で
気持ちに応じて呼び先ラベルを変える事でアニメを変化させてる訳ですが、
同じようにasdファイルの冒頭でランダム命令を挟んで分岐させて画像を変えるってのはダメですかね?
おそらく、この方法でやろうとした場合は読み込みたい画像複数を
繋げて1枚の画像にしておかないといけないので
ご希望の「複数のファイルをランダムに表示する」事にはなりませんが、
この方法ならナレーション画面の表示は問題無いかと思います。
(感想画面については該当画像の一番左上の領域が固定で表示されてしまいますが…)
私がアップしているキャラの現行仕様ではasdファイルの冒頭で
気持ちに応じて呼び先ラベルを変える事でアニメを変化させてる訳ですが、
同じようにasdファイルの冒頭でランダム命令を挟んで分岐させて画像を変えるってのはダメですかね?
おそらく、この方法でやろうとした場合は読み込みたい画像複数を
繋げて1枚の画像にしておかないといけないので
ご希望の「複数のファイルをランダムに表示する」事にはなりませんが、
この方法ならナレーション画面の表示は問題無いかと思います。
(感想画面については該当画像の一番左上の領域が固定で表示されてしまいますが…)
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/03/14(Mon) 17:44 |
投稿者 | : ななしのD |
参照先 | : |
なるほど…ちょっとコードを理解できてないのでなんともなのですが
ファイル名を文字列で生成して、それを呼び出すカタチにするってことですよね
asdファイルに記述して出来ないか試してみます!
storage=ファイル名の「ファイル名」の所が生成した文字列を入れるところって事ですよね、たぶん(´・ω・)
//tf.ran にランダム1~20を生成
[eval exp = "tf.ran = intrandom(1,20)"]
//tf.ranPNGにtf.ranを含めたファイル名を生成
[eval exp = "tf.ranPNG = f[tf.fe].img + 's' + tf.体位 + '_' + tf.ran + '.png'"]
//tf.ranPNG内のファイル名のPNGを呼び出す
[image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage=tf.ranPNG page=&tf.u visible=1 index=&tf.ind]
みたいな認識であってますかね…?
普段触らない言語なので構文なんかがほんとわからんちんですね(´Д`;)
ファイル名を文字列で生成して、それを呼び出すカタチにするってことですよね
asdファイルに記述して出来ないか試してみます!
storage=ファイル名の「ファイル名」の所が生成した文字列を入れるところって事ですよね、たぶん(´・ω・)
//tf.ran にランダム1~20を生成
[eval exp = "tf.ran = intrandom(1,20)"]
//tf.ranPNGにtf.ranを含めたファイル名を生成
[eval exp = "tf.ranPNG = f[tf.fe].img + 's' + tf.体位 + '_' + tf.ran + '.png'"]
//tf.ranPNG内のファイル名のPNGを呼び出す
[image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage=tf.ranPNG page=&tf.u visible=1 index=&tf.ind]
みたいな認識であってますかね…?
普段触らない言語なので構文なんかがほんとわからんちんですね(´Д`;)
件名 | : Re: 変数・改造の相談スレ |
投稿日 | : 2022/03/14(Mon) 20:09 |
投稿者 | : 黒。 |
参照先 | : |
>> ななしのDさん
> [eval exp = "tf.ranPNG = f[tf.fe].img + 's' + tf.体位 + '_' + tf.ran + '.png'"]
『tf.体位』は『s.体位』に変更しましょう。
『tf.体位』は、現行のバージョンでは正しい値を取得出来ません。
> [image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage=tf.ranPNG page=&tf.u visible=1 index=&tf.ind]
『storage=tf.ranPNG』は『storage=&tf.ranPNG』にしましょう。
『&』を付けることによって、『tf.ranPNG』の内容(=ファイル名)を渡すという意味になります。多分。
> asdファイルに記述して出来ないか試してみます!
asdファイルではなく、セリフファイルに記述してください。
asdファイル内では使用できるタグが制限されているため、多分動作しないです(試してはいません)。
asdファイル内で実現しようとするのであれば、大乃さん方式を採用するのが良いと思います。
あと、tf.~という変数は、すべてs.~にしておいた方が良さそうです。
> [eval exp = "tf.ranPNG = f[tf.fe].img + 's' + tf.体位 + '_' + tf.ran + '.png'"]
『tf.体位』は『s.体位』に変更しましょう。
『tf.体位』は、現行のバージョンでは正しい値を取得出来ません。
> [image layer=8 left=320 top=120 clipleft=0 cliptop=0 clipwidth=640 clipheight=480 storage=tf.ranPNG page=&tf.u visible=1 index=&tf.ind]
『storage=tf.ranPNG』は『storage=&tf.ranPNG』にしましょう。
『&』を付けることによって、『tf.ranPNG』の内容(=ファイル名)を渡すという意味になります。多分。
> asdファイルに記述して出来ないか試してみます!
asdファイルではなく、セリフファイルに記述してください。
asdファイル内では使用できるタグが制限されているため、多分動作しないです(試してはいません)。
asdファイル内で実現しようとするのであれば、大乃さん方式を採用するのが良いと思います。
あと、tf.~という変数は、すべてs.~にしておいた方が良さそうです。
非保障(非公式)・助け合いの場ということで、よろしくお願いします
未実装のものについては、みんなで実装を祈りましょう(チラッ
基礎知識として
公式マニュアルの22.b~22.dはご一読を
http://3dvalis.c.ooco.jp/jk2/manual/
技術的な基礎として
この辺もおすすめです(hを補って下さい)
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/Tags.html
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/TJSTips.html
「こんな変数ないかな」と思った時
savedataにあるkrkr.console.logを検索するとどんな風に実装されているかわかる時もあります
通常のプレイではログは出ないので、ログを見たい画面の前にわざとエラーになる記載(タグの閉じ忘れとか)をしてエラーを起こすと、そこ以降のプレイでログを出してくれます
(このログはけっこう膨大なので、適宜消しましょう)